霊視と霊能者について考察!

Pocket

今回は霊視について考えていきます。ややスピる内容ですがわかる範囲と実体験をあわせて書いていきますので気になったら最後までご覧いただければと思います。

私の霊視鑑定の体験談について。

今回の内容を信じるか信じないかはあなた次第です。あくまでも私の個人的な解釈ですので参考にしていただければと思います。私は正直言いまして霊感とかないので全く分かりません。

今までも見てもらったこともないし、あまり興味がありませんでした。しかし少し前に仕事に関連することの人間関係から霊視鑑定にいきました。そのとき衝撃を感じました。

あたるじゃん・・・って感じました。そんな私の体験談も含めて今回は書いていきます。まずは霊視について考えていきます。

霊視とはどういうことなのか?見鬼という言葉も考察!

誰しもが聞いたことのある霊視という言葉ですがいったいどういうことなのか?と言われると少し答えに詰まりますね。霊視は霊的な存在を見るということで別の言い方では見鬼(けんき)ともいうということです。

霊的なものということから目に見えないということでここにはっきりしたことがわからないということから様々なことが言われます。このことの延長線上に出る話がこの話なのではないのでしょうか?

霊能者(霊能力者)に本物はいないのか?

私は自分が霊感がないので正直何とも言えません。霊能者や霊能力者に関して悪く言うつもりもありません。ただし多くの人が感じている本物がいるのか?ということですが私の解釈ですが本物はいると思います。しかし本物は少数だと思います。

その他の多くはインチキや金儲けが多い気がします。目に見えないことを話すので何が正しいのかということが分かりませんので正しいということも可能ですし、インチキやおかしいものがでてきてもおかしくないと思います。

私は正直全部インチキだと少し前まで思っておりましたが、少数ながら本当の人もいるんだなと感じました。なぜそう感じたのか?ということについて書いていきます。

本当に霊が見える人の霊の見え方が衝撃的だった件について。

私の実体験ですが少し前に霊視してもらった人の霊の見え方がすごかったです。私は何も事前に情報を伝えておりませんでしたが仕事のことや悩みを当てていました。すごいなと思いました。

また私の知っている方もその霊視の方に見ていただくことがあるということですが、交際相手の悩みもその霊能者は的中させるといっていました。

私たちの生きている世界には目に見えないものがあり、どうにもならないんですがそのことがどうやら本物の人はみえるみたいですね。最後に私の解釈とまとめについて書いていきます。

有名な霊能者ではないほうが霊が見えるし、霊感占いが当たると思います。

そもそも霊感占いというのは何かということですが、霊と繋がれる霊能者ということです。私の解釈ですが、もしも霊能者に依頼するなら有名な人ではない方がいいと思います。表現が悪いですが有名な人は金儲けや知名度で稼いでいるという可能性があります。

もちろん誰がいいということはありませんが、知っている人の口コミとかで探すのがいいのではないか?と私は思いました。私は人生で初めて霊を見てもらいましたが当たっていましたし、一緒に行った人も的中しておりすごいなといっていました。

しかし私が正直に感じたことですが一時間で数万円でした。金額的に高いなと感じました汗金欠なのでそんなに頻繁には行けませんが、また何かの時に行ってみようと思いました。少数なのかもしれませんが的中する人がいるということです。

何かの参考になっていただければと思います。最後までご覧いただきましてありがとうございました。