自分を大切にする恋愛の重要性について考察!

Pocket

今回は自分を大切にする恋愛について調べていきます。またその前提となる自分を大事にするということについても考えていきますので最後までご覧いただければと思います。

自分を大事にすると言われてもどうすればいいのか?

この記事をご覧の読者さんは自分を大事にするとか自分を大事にしなさいというようなことを言われたことはないでしょうか?私はあります。しかし自分を大事にするというのはどういうことなんでしょうか?よく聞く言葉ですがなかなか難しいと思います。

自分を大事にするということは自己肯定感ということが関係してくると思いますが、この自己肯定感というのは子供時代が関係してくるからです。子供の時の親の育て方が深く関係してきて、子供時代に親に自我や自尊心を大切にされないと大人になっていきなり自己肯定感と言われても難しいということになると私は思います。

私は子供時代に自己肯定感が育っていなかったので大人になっても自分を大事にすると言われてもなかなか難しい状況にあります。みなさんはどうでしょうか?そして個人の家族単位ではなく実は多くの人が悩まれているのではないか?ということについて触れていきます。

自分を大切にするとはどういうことか?なかなか難しい件について。

自分を大切にするということがなかなか難しいと思うことは実はこの社会も関係していると思います。外国は違う国もあるみたいですが、日本は同調圧力が強い国です。常に人の目が気になります。本当は仕事に行きたくないと思っても我慢して会社に行ったりします。

この背景には仕事を休んではいけないのではないか?ということがあるのではないでしょうか?他人の目が気になるあるいは他人からの同調圧力があるということが関係していると思います。私も我慢して会社に行っております。本当は会社にどうしても行きたくないならあるいは職場の関係が厳しいなら行かなくてもいいという選択肢もあるはずですが、現実問題なかなか厳しいというかんじだと思います。

このような状況から自分を大切にしたくても大切にできないという状況下にあるのではないか?と私は感じます。このような中で過ごしておりますがなんとか方法はないのか?ということを考えて調べてみました。

自分を大切にする方法や自分を大切に扱う方法について。

実際にできるかどうかということは別にして自分を大切にする方法は

■自分に正直に生きること

■自分軸で生きること

です。自分の心に正直にということです。自分はどう思っているのか?という自分の本心を分かりその本心の通りに行動すると言われておりますがなかなか難しいですね。

私のこの件に関する考えですが、

■自分が美味しいと思うものを食べる

■自分が欲しいと思うものを無理にない範囲で買う

ということではないでしょうか?自分が欲しいと思うものやいいと思うことをすることで人生が満たされていき、そこから幸せに向かっていくということです。

自分の日常が満たされることそして自分が毎日幸せであると感じることが何よりも大切だと私は感じます。そして今回の大切な内容について触れていきます。

自分を大切にする恋愛の重要性について。

みなさんも経験があると思いますが自分の本音を隠してする恋愛ということをした経験はあるでしょうか?相手に嫌われたくないという思いもあり、自分の本音や言いたいことを言わない恋愛です。

表面的にはうまくいくように見えるかもしれませんがこの恋愛は自分を大切にする恋愛ではないということです。自分の思ったことを言う恋愛が自分を大切にする恋愛ということです。もしも自分が思ったことをいってそのことを理解されることが難しい時は他の男性を探せばいいのではないでしょうか?私もそんなことは難しいと分かっております。

今現在不倫しており相手の既婚者男性に対して思ったことをあまりいいません。自分の正直に思っていることの7割くらいは伝えておりますが・・・。なかなか難しいと感じます。

また今回のリサーチでわかったことですが自分を大切にする恋愛ができないというのは自分が大切にされたことがないことを意味するとも言われているみたいです。うるさいってかんじですよね?!

自分を大切にするには自分が相手を大切にしてそこから相手に大切にしてもらうお返しをもらうことが大切とも言われております。まずは他の人を大切にすることから始めるといいみたいです。

この記事を読んでいただいた方が自分を大切にする恋愛ができるようになっていただければ何よりだと私は思います。今回の記事が何かしらの参考になっていただければと思います。最後までご覧いただきましてありがとうございました。